2013年11月9日(土)
小中合同文化祭が行われました
今年度は来年度より小中一貫校「猪位金学園」が開校することもあり,小中合同で文化祭を行いました。 中学校はこれまでの文化祭を,小学校はこれまで行っていたレインボー集会を融合した形でしたが,これをもとにして来年度はよりよいものにしていきます。 |
|
午前中は主に合唱を中心に行いました。 中学校は学級ごとの合唱コンクールをはじめ,全体合唱も行いました。その後は小学校のクラスの出しものを披露しました。 |
|
昼からは地域伝統芸能として,太鼓金陵の演奏から始まりました。年々すばらしいものになっていっています。相変わらず迫力のある演奏をしていただきました。 | |
3年生独自の出し物として,動画発表を行いました。 約1か月間,何度もビデオを撮り直し,編集し,当日は感動ある動画を全校生徒の前で流すことができました。 3年生にとってはとてもよい思い出づくりができたと思います。 |
|
これは生徒タイムの様子です。この画像はダンスの場面です。2団体の発表でしたが,どちらもすばらしいダンスを披露してくれました。練習は昼休み,放課後をはじめ,早朝からも頑張っていました。 | |
最後は恒例?の保護者タイムです。 例年,3年生の保護者が行っています。今年はモモクロを踊り,歌い,観客を沸かせました。保護者の方も思いで作りができたことでしょう。 |
|